2017   新春のつどい    2017.2.4 於八雲住区センター
 
2017年2月4日午後1時より八雲住区センターで61名が参加して行われました。   
天候にも恵まれ、午前9時には、サークル「男の手料理」と役員で、おでんとおしるこを作りました。お新香は組合員のお母さん秘伝のものですと60人分を用意してくれました

会場には写真で見る「目黒支部の一年」と堂垣内さんの「似顔絵」を展示しました。

「みんなで歌う会」の合唱でオープニング、参加者からも歌声が聞こえ雰囲気を盛り上げてくれました。

支部長の挨拶、来賓の挨拶、7月の都議会議員選挙の予定候補者として星見てい子さん(組合員)の紹介がありました。

会食をしながら歓談、ハーモニカと大正琴の合奏、落語、胡弓演奏など、芸達者な組合員が披露してくれました。参加者の皆さんから持ち寄った景品で、じゃんけんゲームを楽しみました。 米寿(88歳3名)と喜寿(77歳11名)の組合員にお祝いの記念品を贈り、最後に、来年も元気で会うことを願って終わりました。
 
 
 オープニングコーラス(みんなで歌う会の皆さん)  松本支部長の挨拶 
 
 
来賓挨拶  年金者組合都本部の岡村さん(左)、目黒医療生協、松尾理事長(右)
   
日本共産党目黒区議団の挨拶  目黒生活と健康を守る会 大塚副会長の挨拶
   
竹林さんの大正琴、ハーモニカとの合奏  橋本寿志郎さん、ハーモニカ演奏 
   
由布川亭銀歯(関三千男)さんの落語「長短」  会場は笑いにあふれる 
   
中村昭三さんの胡弓演奏  じゃんけんゲーム、景品盛り沢山
   
来年も元気にお会いしましょう!