年金者組合目黒支部には7つのサークルがありますが、会員からの要望もあって、
「パソコン教室」を立ち上げることになり、8つのサークルになりました。
8月13日(火)午後1時30分より、猛暑の中、区労連事務所にて第1回のパソコン教室を行いました。インストラクターは近藤さん、後藤です。パソコン教室といっても、レベルによってかなりの巾があり、どこに基準をおくかが難しいですね。
Aさん:初心者です。まずワードで文章の打ち込みからはじめます。ソフトの立ち上げ、保存、文章作りをスムーズに慣れたらスピードアップが目標かな。
Bさん:文章の作成はまず一通り習得。チラシが上手に作れるように、文章に画像や写真、見やすいレイアウトに配置することがさしあたっての目標です。
Cさん、Dさん:会計を担当しそうです。エクセルを使って、素早く計算、表作り、住所録などもサッとできたらいいな。
Eさん、Fさん:いろいろ学習したいけど、ホームページ作りを始めたい。
まあ、とりあえず、解っていても、いなくても、適当な初級教科書を皆できちんとテキストに沿って基礎学習をして、その後各個人のケースバイケースにより解決したいことを持ち寄り、インストラクターや解る方をつかまえて解決して
いくということではじめてみましょう!ということになりました。
月2回、第2・第4火曜日、午後1時から区労連事務所でやります。興味ある方はご連絡ください。 |